- 医師の指示による診療・治療の補助
- 在宅看護に関するご提案
- 身体の清潔を保つための洗髪や清拭、入浴介助
- 口から食べるための口腔ケア
- 疲れを緩和するための緩和ケア
- 床ずれの予防や傷の手当
専門の看護師等がご家庭を訪問し、病状や療養生活を専門家の目で見守り、
適切な判断に基づいたケアとアドバイスで利用者様の療養生活を支援します。
また、医師や関係機関と連携し、さまざまな在宅ケアサービスの使い方を提案すると共に、
セラピストを配置し、拘縮予防や機能の回復等、
在宅でのリハビリテーションも提供いたします。
自己負担1割の場合
時間 | 自己負担額 |
20分未満 310単位 |
345円/回 |
30分未満 463単位 |
515円/回 |
60分未満 814単位 |
906円/回 |
60分以上 90分未満 1,117単位 |
1,243円/回 |
時間 | 自己負担額 |
20分 302単位 |
336円/回 |
1日に2回を 超える場合 272単位 |
303円/回 |
※1 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が訪問してリハビリテーションを行います。 |
自己負担2割の場合
時間 | 自己負担額 |
20分未満 310単位 |
690円/回 |
30分未満 463単位 |
1,030円/回 |
60分未満 814単位 |
1,811円/回 |
60分以上 90分未満 1,117単位 |
2,485円/回 |
時間 | 自己負担額 |
20分 302単位 |
672円/回 |
1日に2回を 超える場合 272単位 |
605円/回 |
介護保険認定を受けてられない方、40歳未満の方で主治医が訪問看護の必要性を認められた場合、ご利用になれます。1回のご利用額は基本療養費と管理療養費の合計額となります。
ご利用回数 | 自己負担額 (1割) |
週3日まで | 約555円/回 |
週4日以降 | 約655円/回 |
項目 | ご利用者様負担額 (1割) |
月の初日 | 約730円/回 |
2日目 以降 |
約298円/回 |
介護保険も医療保険もご利用にならない場合の料金になります。
ご利用時間 | ご利用料金 (税込み) |
20分未満 | 3,000円 |
20分以上 30分未満 |
5,000円 |
30分以上 60分未満 |
9,000円 |
60分以上 90分未満 |
12,000円 |
ご利用時間 | ご利用料金 (税込み) |
40分 | 7,000円 |
60分 | 9,000円 |